中村扇雀の公式ブログ

「曽祖父の内蔵助」

2015年4月16日

玩辞楼十二曲の1つでもある「碁盤太平記」は曽祖父の写真集にも勿論載っています。

スチールですが見事な立ち姿です。

"大星由良之助"と書いてありますが、初演は近松門左衛門の原作通りに上演したため"大星由良之助"の役名で載っています。しかしそののち渡辺霞亭に脚色させて今回の台本に変わっていきました。その過程では曽祖父の並々ならぬ研究心と役者としての感の良さが働いたのだと思います。原作とはかなり違った作品になっているのです。

IMG_0366.jpg

その顔の部分をアップにして私の化粧前に飾り化粧の手本にして毎日真似しています。

IMG_0539.jpg


「土屋主税」等の演目のレコードて音声は聴いたことが有りますが、曽祖父の生の舞台が見てみたい!

コメント(4)トラックバック(0)

コメント

扇雀さん、こんにちは。

凛々しくて、すてきな内蔵助ですね!
お写真から放たれる圧倒的な存在感に、どきっとしました。

ブログを拝見して、扇雀さんの内蔵助を、もう一度見たくなりました。近々伺えないか、予定を調整してみます!
不安定な気候が続いていますので、ご自愛くださいませ。

じゅんこさん

ありがとうございます。全員が初役で稽古期間も短いので舞台上で進歩していることは間違いありません。お時間ございましたら是非いらして下さい。

扇雀様


今日は、一幕見からの花道会歌舞伎セミナーで充実した時間を過ごさせていただきました。


舞台は、こちらで色々な扇雀さんの思いや取り組みを拝見していたので双眼鏡を持つ手にも力が入り、物語の中に入り込んで、あっという間の1時間20分でした。

最後の一面に雪が舞い落ちる場面、4階からの舞台全体の景色がとても幻想的で美しくて、お一人お一人の心情がひしひしと胸に迫りました.....。

帰りに階段を降りながら、まわりから聞こえてきた会話は、

"歌舞伎デビューには、最高の演目だったね!とてもわかりやすかった"

"今度は、役者さんの息がかかる位のところで観たいね".....

嬉しくて思わず笑顔になってしまいました!

千穐楽に一階席から観させていただくのが本当に楽しみです。


またセミナーでは、貴重な情報満載の楽しいお話をありがとうございました。
是非また直接お話しが伺える機会があると嬉しいです。


扇雀さんのおかげで心底リフレッシュできた"日曜日"゚でした。

これで、千穐楽まで頑張れそうです!!

うりぼーさん

幕見席は歌舞伎の違った楽しみ方ですよね。僕自身は歌舞伎座新築の折に幕見席に行ったのですがお芝居は勿論やっていないので臨場感は味わっていないんです。新しい歌舞伎ファンを増やすためにも多くの方に知ってもらいたいですね。歌舞伎デビューが幕見席という方嬉しいです。

コメントする

は必須項目です)

 サイト上には表示されません
   
 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://www.senjaku.com/cgi/mt4/mt-tb.cgi/575