中村扇雀の公式ブログ

「「伊達の十役人」を振り返って」

2017年3月14日

「足跡姫」の私の役名は「伊達の十役人」

即ち十人の人物を野田さんに割り当てられました。

主要キャストはりえちゃん演じる三、四代目出雲阿国の一座の劇団員で、私がその女歌舞伎一座を取り締まる役人側に一人回ったのです。

パンフレットに各役名画記載されていないのでここに掲載致します。
ご覧になった方で全て覚えていらっしゃる方はいらっしゃらないと思いますので(笑)。

一役人目・真立屹立の助兵衛(まだてきつりつのすべえ)  左上
二役人目・御縄田奮縛助兵衛(おなわだふんじばるのすけべえ) 右上
三役人目・役人役役者タダノスケベエ(やくにんやくやくしゃただのすけべえ) 左2番目
四役人目・好色分り屋助兵衛(こうしょくわかりやすけべえ) 右2番目
五役人目・大岡越前戯の守忠相兵衛(おおおかえちぜんのかみただすけべえ) 左3番目
六役人目・里見八犬伝言助兵衛(さとみはっけんすけへえ) 右3番目
七役人目・案外柔軟助兵衛(あんがいふれっくすけべえ) 左4番目
八役人目・丸投左連太郎衿人(まるなげされたろうえりーと) 右4番目
九役人目・丸投左連太郎衿人(まるなげされたろうえりーと) 左5番目
十役人目・松平家老死寸前の紙(まつだいらかろうしすんぜんのかみ) 右5番目

注:八・九役人目野田さんが演じた双子でしたので実際私が演じたのは8役人です。

早拵え歌舞伎並みに大変でした。
計14回着替えていました。

Desined by ひびのこずえ

IMG_4435.jpgIMG_4436.jpg


IMG_4439.jpgIMG_4571.jpg


IMG_4450.jpgIMG_4442.jpg


IMG_4443.jpgIMG_4449.jpg

コメント(8)トラックバック(0)

コメント

今改めて見てもくすっと笑ってしまいます。野田さんの言葉遊びは面白いとともに感心します。
二役は丸投げでしたけど、十役お疲れ様でした。体を鍛えてらっしゃる扇雀さんでなければまさに過労(家老)死寸前となるところでしょう。
扇雀さんのご出演と勘三郎さんへのオマージュという言葉にひかれて観劇しましたけど、行かれてよかったと心底思います。ありがとうございました。
思い出してもまた胸がキューっとなって目頭が熱くなります。
前記事にあった共演者さんとのコイン交換もステキですね。
舞台の傾斜はちっとも気づかず、驚きました。聞いてなるほど!と。(思っていることと違っているかもしれませんが)
舞台上の方々はわずかな傾斜でもバランスが大変なのではないでしょうか?

四月大歌舞伎、虎之介さんもご出演なさる六月平成中村座も楽しみにしています。

二回拝見したのですが、役名を全く覚えられなくてモヤモヤしていました(笑)
掲載ありがとうございます。
14回も着替えていたんですね。
一度目に観劇した時も千穐楽も、号泣していました。
サルワカの台詞「十八代目」の時に大向こうがかかって、そのあたりから堪える事ができませんでした。
WOWOW加入しているので、放送を楽しみにしています。
四月も六月も楽しみにしています。

akikoさん

ご来場ありがとうございました。貴重な4ヶ月間を過ごしました。この経験が歌舞伎にどう生きてくるかはこの先の舞台に答えがあるはずです。これからも宜しくお願いします。

梅☆さん

2回のご来場ありがとうございます。役名がパンフレットに掲載されていないので書くことにいたしました。千穐楽に大向うがかかりましたね。歌舞伎をご覧にらないお客様には唐突だったかもしれませんが知ってる人間にはノリアキさんの顔が瞬時に浮かんだことと思います。私もその1人です。

お疲れ様でした。この、ワイシャツ、ネクタイというスタイルが潜んでいるところが役人と、日本人にはわかりやすいですね。裸の仁左衛門、ご本人来られたとの事でふふっと笑ってしまいました、笑。

tamさん

役人代表みたいで笑えます。ひびのこずえさんのセンスは毎回感激いたします。仁左衛門のお兄さんも終演後お会いしましたがノリアキさんを思い出されて複雑なお気持ちだったようですが裸の仁左衛門に関してはお怒りもなく喜んでいらしたようです。

 写真掲載 嬉しいです。どの 役も 好きでした
劇中 役名を 文字で 見せられると 異様に おもしろかったです。着替えと 出入りが 一番 激しい お役だなと 思いましたが そんなに 多い 回数 だったのですね

あけみさん

運動会のようでしたが楽しい毎日でした!

コメントする

は必須項目です)

 サイト上には表示されません
   
 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://www.senjaku.com/cgi/mt4/mt-tb.cgi/672